事務員ブログ
2月18日
2025-02-18
カテゴリ:プライベート
どうもこんにちは
ライフメイド静岡 菊地です。
本日、2月18日は、菊地にとって思い出の日
最初で最後、母親になった日
そう、一人息子の誕生日です
まあもう22歳で社会人
誕生日なんて祝うこともなく
今夜も家にはいないのですが

(彼女と2日間ディズニーランドの旅に出ております
)
このブログを書いている時間も、
22年前の今日この瞬間のことを考えてしまいます

(ああ、もう陣痛始まっていたなぁ。。。とか)
母親になってから3年ほどで離婚しているので
子育ての20年近くは、菊地は自身の実家の両親に
協力してもらいながら
昼も夜も働きづめでした。
そのため、父母会等に出席できる回数も少なく
ひっそり息子が寂しい思いをしていたことも知っています。
「ばあばは来なくていい
」

父母会に行く気満々だった私の母に
そんな風に息子が言っていたのを、何度か耳にしていました。
みんなお母さんかお父さんが来ているのに
僕だけいつもおばあちゃん
けれど、正社員勤務の菊地には
そう簡単に休みを取ることができませんでした。
(ライフメイド静岡入社の遥か前の話です
)
若くして息子を授かり
しかし離婚したことにより
本来経験しなくてもいいはずの
辛さ/寂しさをたくさんたくさん味わわせてしまったこと
2月18日という日が来るたびに
母としての未熟すぎたことや
寂しそうに私を見つめる幼少期の息子の残像に
胸が苦しくなります

僅か20歳にて母親になり
まだ子供だった菊地には、子供が子供を育てるようなもの
実に22年という年月で、
菊地を「母親」というものに育ててくれたのは
実に息子そのものでした

子育てなんてあっという間
すぐに成長して構ってもらえなくなるよ

なんてセリフ
おそらく子育て経験者は何百回も聞かされてきたかと思います。。。
もちろん菊地ももれなくそうでした

そんなことはいいから
早く息子が成長して、子育てを卒業したい。。。
そればかり考えるほど
やはり父親のいない子育ては、精神的にも経済的にも
大変なものでした。
しかしですね。
本当に早すぎたと思います

もっと息子と一緒に過ごす時間を作ればよかった。
もっといろんなところに連れて行けばよかった。
今となっては、外食すら一緒になんか行ってくれないですからね

そんな寂しい本日2月18日
ケーキでも買って
母(菊地の)と二人で
息子不在の誕生日会でもしようかしら
(もはや女子会)

年に一度
ちょっとセンチメンタルジャーニーになる
2月18日の菊地でした
ではまた次の更新で
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
ピアノ・精密機械・重量物等の運搬
何でもお気軽にご相談ください
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
代表電話番号:054-286-2855
mail: lms_shizu@lifemaid.co.jp
お問い合わせフォームからもご相談ください!


4〇年ぶりの味覚大変動
2025-02-14
カテゴリ:プライベート
こんにちは
甘いものは大好きだけど
甘すぎるものは大嫌い
わがままBODY ライフメイド静岡 菊地です

菊地が幼少期から、今も変わらず
見るのも嫌なくらい大嫌いなお菓子があります。。


この世に「マシュマロ」しかなかったら
もう餓死を選択せざるを得ないくらい大嫌い(大袈裟)
その異様な毛嫌い度は
もはや、菊地と「マシュマロ」に
前世でなにかあったんだろうな。。。というレベル

食べ物じゃないもん、あれは

プラスチックとラテックスの中間の類だよねー
でも意外性として評価が高いのは


ほほう。。。
天敵の情報には詳しい菊地
そのもちもちの触り心地に
そろそろいけるんじゃね?
と。ここ40数年間何度かTRYを決めてきました。(意外と努力家)
でもね、、、だめなんですよ、、、

ほんと、なんだろうこの食感と
中途半端な味

こいつでなくてはいけない理由が見当たらない。。。
「ASMR」という言葉をご存じですか
人間が無条件に心地よいと感じる生活音のことで、
咀嚼音・PCのタイピング音・コップに液体を注ぐ音などがあります。
(心地よいというよりなんかゾワゾワする感じ)
最近、菊地がめちゃくちゃはまっております
(とくに咀嚼音)
そんなASMRの咀嚼音では
海外のお菓子が非常に多く登場します
見た目もカラフルな為、視覚効果も抜群(体には悪そう)
そんな咀嚼音を追求していた菊地の前に立ちはだかったのが
生涯の天敵【マシュマロ】でした

HARIBO(はりぼ)というアメリカのグミ菓子がありますが
このHARIBOから販売されているチョコマシュマロ
日本ではまだ、取扱い店舗が少ないのですが
SNSで大バズりしているようなのです

そんな希少な天敵を
先日、ドン〇・ホーテで偶然発見
大袋にチョコレートを纏ったマシュマロが
お値段なんと。。。
1600円
(たかっっ)
実に30分真剣に購入を悩みました(馬鹿)
だって大嫌いなマシュマロですよ
1600円ですよ
(買わなきゃいい)
しかしですね。ミーハーお菊は負けました
はい、お買い上げ

実食
(最後にこやつを口にしたのは、10年ほど前)
ちなみにお菓子作りの甘味&とろみ付けには、溶かしたマシュマロをよく利用する菊地
溶かせばさ、もうマシュマロじゃないもん
え
待って。。。美味しい
何
マシュマロの奴
菊地が口にしなかった10年余りの間に
イメチェンはかった感じ
それともHARIBOのチョコマシュマロが特別なの
ちょっぴり頭がパニックになりながら
ずっと憧れていたことを試すことに。。。
それはですね。
「焼きマシュマロぅ~」ですよ
キャンプ大好き
アウトドアマニアの菊地には
焚火で行なわれるあの儀式
「焼きマシュマロぅ~」に大変憧れておりました
この極寒の寒空に出る気はさらさらないので(キャンパー失格)
暖かいリビングでガスコンロに点火ですっっ
う、、、うんまいっっ

とろっとした部分と、カリカリに焼けた部分のハーモニー

なにが起こっているのでしょうか
こんなに美味しいものが世の中にあったなんて。。。(大袈裟)
なんでみんなもっと早く教えてくれなかったの

まさに大袈裟ではないくらい
菊地にとっては、うんじゅうねん越しの味覚大変動ですわ

(後日、HARIBOではない通常マシュマロでもチャレンジしたところ
もれなく美味でした
)

ライフメイドのガスコンロで
お昼休みにHARIBOを炙って食べているなんて内緒

あまりに調子にのって炙りすぎて
口の中、大火傷して皮剥けているなんて内緒

ではまた次の更新で
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
ピアノ・精密機械・重量物等の運搬
何でもお気軽にご相談ください
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
代表電話番号:054-286-2855
mail: lms_shizu@lifemaid.co.jp
お問い合わせフォームからもご相談ください!


光合成
2025-02-10
カテゴリ:プライベート
極寒真っ只中。。。。

皆様いかがお過ごしでしょうか。
寒いの大嫌い
ライフメイド静岡 菊地です。
前日の寒波到来で
山間部に属する我が家は
今冬、初雪を経験いたしました。。。
もうね、風花ではなかったですね、はい。
夜中、普通に雪が降っていてびっくりしました
(「風花が舞う」って言葉を使うのは、どうやら静岡県人だけみたいですね
)
里山在住の菊地ですが、
山のふもとに家が建つこともあり、
この時期の日照時間は、おそらく
皆様が体感しているものより、更に5割減な菊地の住まいです。。。
だって14時にはもう日は陰り
寒々しい夕方の雰囲気を醸し出しているんですよ
14時ですよ
(ひつこい)
14時って、もはやまだこれからですよ。
1日は
なにもう17時手前の雰囲気出してんだよ
ふざけんな
そんな菊地家では
この時期は「神」のように、その希少な太陽をあがめ(大袈裟)
その恩恵を毎日噛みしめて生活しています
この時期の厚手のパーカーなんて
1日で乾くわけなし。
寒いのに次回乾く宛もない厚手衣料への手が
おのずと引っ込んでしまいます
(健康的でしょ?薄着生活)
だって、外のほうが暖かいですからね。
昼間は断然、家の中のほうが寒い
そんなわけで、菊地は庭で日向ぼっこするのが大好きです

アウトドア用のリクライニングチェアを持ち出し、
ふかふかのクッションを並べて
すぐ手が届く場所に机を置いて
携帯/飲み物/お菓子をセッティング

読みたかった本を持ち出して、
読み始めるも、早くも暖かくてぽかぽか眠くなる。。。
はぁ(*´Д`)
もう極楽ですよ。。。
これ以上の幸せってありますか
私と同様、寒がりなモナカ嬢(チワワ)と2人で
ぬくぬくお昼寝開始です。
周りはとっても静かで
鳥のさえずりのみ
なにこの優雅時間
なんなら昼ご飯もお庭で召し上がってしまいます

(プチセレブ)
ある意味、もっともお金のかからない「リア充」
まあものの数時間の楽しみで
14時は寒々しい真冬の夕方突入ですけど

春までまだもう少し。。。
皆様、充実した光合成ライフを楽しみましょう
ではまた次の更新で
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
ピアノ・精密機械・重量物等の運搬
何でもお気軽にご相談ください
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
代表電話番号:054-286-2855
mail: lms_shizu@lifemaid.co.jp
お問い合わせフォームからもご相談ください!


鉱物マニアの天然石スイーツ
2025-02-04
カテゴリ:プライベート
こんにちは
元鉱物マニア
ライフメイド静岡 菊地です。
はい、先週に続きまして
菊地・鉱物マニアネタとなります
(しつこい)
いえ、
今回はですね~
鉱物のどうでもよいうんちく話ではなく
もう見た目で優勝なスイーツの話です
冒頭に張り付けた写真ですが、
これは「食べられる鉱物」です
【琥珀糖】という和菓子をご存じですか??
カラフルなゼリーみたいで、もう見た目が女子
京都では、ほとんどのお土産屋さんで置いてあるのではないだろうか。。
実は、菊地が昔から大好きなお菓子のひとつでして
ちょっとお値段は高めなお菓子になるのですが、
そのカラフルで涼しげな見た目に、思わず手が伸びてしまいます
すりガラスのような、フロスト質感。
お口に入れるとサクッとほぐれて、シャリシャリと甘くて
何個でもいけちゃう

実は、この【琥珀糖】
日本産まれの和菓子で、江戸時代からあるそうですよ

お砂糖を溶かして、そこにゼラチンと好きな色の着色料を入れて
固めるだけ

リピート
ちょっとお値段は高めなお菓子になるのですが、、、。
なら自分でつくっちゃえばいいじゃーんシリーズ
(またしても)
はい、菊地得意のこのセリフ
ってなわけで、作ってしまったわけですよ
「食べる宝石」と言われる【琥珀糖】
ならば、鉱物マニア菊地
鉱物琥珀糖を作ってしまおうというわけですよ
今回、作った鉱物はこちら
①アイオライト(パタフライピーというお花の乾燥で着色、通常は深いロイヤルブルー
ですが、レモンを垂らすと紫色に変化します。)
金粉を散らして夜空に星をちりばめたよう・・・ほんのりレモン風味
②アメジスト(ブドウシロップで味付けて、食品着色料で淡い紫色に)
・・・ブドウ味
③アクアマリン(モヒートミントシロップで味付けて、食品着色料で水色に)
・・・モヒートミント味
④黒曜石(珈琲で味&色付け)・・・珈琲味
⓹ガーネット(カシスシロップで味&色付け)・・・カシス味
⑥ローズクォーツ(さくらシロップで味&色付け)銀粉散りばめた・・・桜風味
⑦ペリドット(薄荷油で風味付けて、食品着色料で黄緑色に)・・・薄荷味
⓼シトリン(パッションフルーツシロップで味&色付け)・・・パッションフルーツ味
実は、これだけの種類を同時に作るには
3日ほど乾かさなくてはならないので、場所問題発生
しかしここは古民家に住む菊地
ネットにいれて大量に干すスペースを縁側に確保ですっっ
これがですねぇ
めちゃくちゃ喜ばれました
かなり大量に作りまして、
小さな小瓶に詰めたり
BOXに仕切りで種類ごと分けたり
見た目にも楽しめるようにして、プレゼントとして配りました
菊地も自分の部屋の窓際に
瓶につめて飾りながら食べていましたが
見た目も楽しめて、美味しくて大満足でした
簡単にご家庭でつくれちゃう琥珀糖

お好きな「鉱物」をイメージして
(別に鉱物じゃなくてもいい
)
是非、作ってみてください
ではまた次の更新で
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
ピアノ・精密機械・重量物等の運搬
何でもお気軽にご相談ください
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
代表電話番号:054-286-2855
mail: lms_shizu@lifemaid.co.jp
お問い合わせフォームからもご相談ください!


鉱物マニア
2025-01-29
カテゴリ:プライベート
石は好きですか
宝石は好きですか
鉱物は好きですか
どうもこんにちは
実は元鉱物マニア 菊地です

誰しもが一度は手にとったことがあるであろう「鉱物」
「鉱物」というとぱっとでてこないかもしれませんが、
「天然石」「パワーストーン」というと聞き覚えのある方も多いはず

水晶、ローズクォーツ、アメジスト。。。。
パワーストーンブームは、過去何度も訪れているので、
身に着けていたことのある方もいるのではないでしょうか

正直、「パワーストーン」というものの信憑性に関しては
人それぞれだと思いますので、菊地は肯定も否定もしませんが、
「地球が産み出した産物」という意味では、大変魅力を感じます

実は、日本は鉱物市場として
とっっても稼げるお国。
=とっっても騙されているお国。
そう、産地偽装や鉱物そのものの偽装なんて
日常茶飯事です

日本はパワーストーンとしての鉱物需要が高い国なので
スピリチュアルに訴えかければ、高額売買が成立してしまうのです。。。
(こわやこわや)
例えば、御存じの方も多いであろう、「ルチルクォーツ」
よく水晶などに、針のようなものがたくさん入った石を
【金運アップ】などと高額取引されているのをみかけませんか
数珠ブレスレットがうん十万円、、、、
日本だけです、こんな金額で取引されるのは、、、
ましてや、人工で偽物も作れてしまうこの時代
もちろんルチルの偽物も大量に出回っています。。
水晶に、不純物が混じるものを好む傾向があるのは
日本人特有なのかもしれませんね

インクリュージョン=内放物 という意味ですが
ルチルのような結晶以外にも、空気(ガスや二酸化炭素)や液体(オイル)
などもあります
これらが多く含まれれば含まれるほど、一般的な世界基準では
価値が低くなります。
これらが限りなく少なくなるものは、「宝石」とよばれ
価値が高くなるのです。
しかし、日本では、真逆現象が起きます

そう、それがまさに先ほど話した「スピリチュアル」が根強い国だからです。
インクリュージョンが多い石ほど、運勢UP
になっちゃうわけです

また、菊地のような鉱物マニアにとっても
インクリュージョンは地球の偉大さに大興奮する代物
だってすごくないですか
ものすごい年月をかけて地中深くで形成される鉱物。
空気や液体が含まれるなんて。。。もはやロマン。。。
(琥珀に含まれる虫と同じ感覚ですね!)
火山大国である日本にも
有名な鉱物産地がいくつもあります
日本は現在、そのほとんどが閉山になっているので、
高額で取引されているものが多いです。
北海道では、インカローズにそっくり
サーモンピンクの石が採れますし、
(インカではなく積丹半島で採れるので積丹ローズといいます。)
長野県では、黒曜石が採れます
(黒曜石は正確には鉱物ではなく、火山性の天然ガラス)
山梨県の乙女鉱山は、かつて水晶の一大産地でした。
一番有名なのは、新潟県糸魚川の翡翠ですね
こちらも現在、採掘禁止
山に入れば盗掘としてお縄です。
ただ、川を流れ海に出て、海岸に流れ着いたものは、
拾ってOKとなっているようで
休日にもなると「翡翠ハンター」なる者が、
ジョレン片手に一攫千金を狙っているようです
なにを隠そう
菊地はライフメイド静岡に入社する前は
翡翠をメインに扱う職業についておりました
ですので、職業柄
スピリチュアルに関しては肯定も否定もしないと
先ほどお話したのですが、
そんな菊地ですら、
なんらかの力が宿っているような錯覚に陥る
不思議なパワーを秘めた国産水晶があります。
山梨県に金櫻神社という神社がありますが、
こちらの神社は、国産の水晶を神宝として奉納しています。
金運に最強と名高いこちらの神社ですが、
その名の通り、桜が満開になる時期に、
御利益がMAXになるとのこと。
祀られているのは、2つの水晶
・水の水晶(山梨県乙女鉱山の水晶)
・火の水晶(山梨県八幡鉱山の水晶)
この2つの水晶が揃うとき
すべての願いを叶えるほどの力を手にすると言われているそうです
ほとんど流通しない、しても入手経路不明の偽物が多いこちらの水晶。
実は、前職で鉱物を扱っていたので、手にする機会がありました。
毎日たくさんの鉱物に触れてきた菊地でさえ、
なにかが宿っているような気持ちになった、不思議な力を宿す石でした

現在は菊地家の神棚に祀ってあります

家の床が、鉱物の重量で抜けてしまうほど
石たちに囲まれて仕事をしていましたが、
この水晶だけは、雑な扱いができなかったです
最近、なんだかお疲れな菊地
久しぶりに石たちに触れてみようかな~
なんてふっと思い立ったので長々と鉱物の記事を
書かせていただきました
ではまた次の更新で
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
~大切なピアノを心を込めてお運びいたします~
ピアノ・精密機械・重量物等の運搬
何でもお気軽にご相談ください
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
ライフメイド静岡(有)
静岡本社 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島321-3
代表電話番号:054-286-2855
mail: lms_shizu@lifemaid.co.jp
お問い合わせフォームからもご相談ください!

